今回の体験談は会社員のTakuさんです。
日本の会社ではまだまだまとまった休みを取ることが難しいですが、短い休みをなんとか繋げて年末に2週間のプログラムに参加していただきました!
本校生徒の平均滞在期間の6週間と比べるとどうしても短い期間になってしまいますが、目標をしっかりと定めて勉強した結果満足していただけたのでご紹介します!
プロフィール

Taku
東京都出身
プログラム:Intensive Program
滞在期間:2週間
5グループクラス 2マンツーマンクラス
Takuです。
本当の名前はTakuyaですが、
普段はメーカーで研究開発をしており、
もともと海外旅行が好きで、
なんとか休みをつなげて2週間確保し、
Paradise Englishを選んだ理由

フィリピンの語学学校で、
これはいろいろ海外を旅する中で感じたことですが、やっぱり、
彼らのコミュニケーションのお作法、
アジア圏の留学生どうしで会っても、あんまりHow are you?とか言うことないですしね(笑)
そういった点で、欧米人がバカンスに訪れる島にあるこの学校は、
生徒がアジア圏に偏っておらず、
韓国人や台湾人だけでなく、
僕はセブに行ったこともないですし、
スタッフの陽平くんは日本人生徒のニーズにあった距離感で接する
Paradise Englishの授業

僕は2週間しかいられなかったため、
グループ授業と、1対1の授業があって、
よく、フィリピン人の訛りを気にする人がいますが、
PEでの生活

素晴らしい気候の島で、
休日は、スキューバダイビングやカイトサーフィンなど、
スキューバダイビングではちゃっかりライセンスを取得しました。
まとめ
思い返しても、とても理想的な生活ができたと思います。
英語もダイビングもそうですが、
コメントを残す